2015年4月28日火曜日

ボルトジンユの輪


去年の春石垣島に行った時に石垣島在住のお友達のお母さんから

いただいたボルトジンユ。

庭に生えてるのをブチブチっともぎ取ってくれましたが、

ビニール袋にいれても強烈な独特の香りが...

飛行機に手荷物として持ち込むのはちょっと不安でしたが、

異臭騒ぎもなく羽田に辿り着きました〜( ´ ▽ ` )ノ


埼玉でもすくすくと元気に育っています。

冬もそのままベランダに出しといたんですが無事越冬出来たようです(^-^)

とても生命力が強く、挿し穂でどんどん増えるのが嬉しい♡

ボルトジンユは血糖値や血圧の改善に効果があるとのこと。

取りすぎは良くないから1日に葉っぱを1枚くらい食べてと教えていただきました。

教えを守り、旦那は毎日欠かさず葉っぱ1枚スムージーに入れて飲んでいます
私は葉っぱを3枚くらい熱湯に入れてお茶にしていただいてます。
(全部食べる訳じゃないから3枚入れてます)


母に分けてあげたら、母が英会話の先生にあげて、

先生が生徒さんにあげて、知らないうちに広がっているボルトジンユの輪。

石垣島の命草、大事に育てて健康のために有難くいただきます(^-^)

2015年4月22日水曜日

ふすまパンミックスでタコス風ピタパン


スーパーで安売りしていたオールドエルパソのタコシーズニングをゲット☆彡

最近タコベル日本再上陸の話を聞いたばかりで頭はタコスやブリトーで

いっぱいだったのよね(*'ω'*)




今日のランチはチキンとタコス風ピタパン。

このピタパンは作り置きしておくと非常に便利なのでオススメです♪

炭水化物を計算してみるとこんな感じです。

・チキンのピタパンの炭水化物

玉ねぎ(5g) 0.45
サンチュ(13g) 0.36
マヨネーズ0.3
ピタパン 1.8
鶏肉 0
合計 2.91gくらい

・タコス風ピタパンの炭水化物

玉ねぎ(5g) 0.45
サニーレタス(20g) 0.64
タコシーズニング(3g) 1.5
ひき肉 0
スライスチーズ (1枚) 0.5
ピタパン 1.8
合計 4.89gくらい


ハラペコだったからピタパン2つとデザートにマフィンまで食べちゃった(*´з`)

ランチ全体の糖質は13gくらいですが、カロリー的には多すぎですねー。

でももっとカロリー増えちゃうけど、タコス風ピタパンには

アボカドとトマトも入れたかった...





2015年4月19日日曜日

キャラメルナッツの大豆粉マフィン


キャラメルナッツ風の大豆粉マフィン。

糖質オフのキャラメルをつくったりして、結構手間がかかりました~(*´з`)

糖質を抑えるためにあれやこれや計算して、ようやく完成!

キャラメル風味のクルミがもうめちゃくちゃ美味しくて...

クルミのテカリ具合もいい感じ!

炭水化物の合計は約5.5g/1個(45g)。





2015年4月18日土曜日

鶏肉とチーズの糖質オフのピタパン



ハーブソルトで味付けした鶏の胸肉とスライスチーズ、新玉ねぎとサンチュを

挟んでみました。

玉ねぎは糖質が高いから5gだけ。マヨネーズも少々。

ランチだったらピタパン1個とスープ十分ですね。


食べても大丈夫(*´з`)

鶏肉とチーズのピタパンの糖質も計算すると↓こんな感じ。

玉ねぎ 0.45
サンチュ 0.36
スライスチーズ 0.5
マヨネーズ0.3
ピタパン 1.8
鶏肉 0
合計 3.41g

糖質が判らないものは炭水化物で計算しているから3.41gより少なくなるかも。

わたし的にはふすまパンはこの食べ方が一番好き。

小麦粉のパンと比べるとふすまパンってやっぱりクセがあって

どうもテンションが上がらないんだけど、これだったら『食べたいっ☆彡』って思うくらい

クセがなくなって美味しい(*'ω'*)

簡単に作れちゃうし美味しいのでオススメです♪


富澤商店のふすまパンミックスでピタパン

【お知らせ】

2016年2月より冨澤商店のふすまパンミックスを使ったパン教室を始めますので

糖質オフのパン作りにご興味がある方はどうぞお問い合わせください。


-------------------------------------------------------------------


久しぶりに富澤商店のふすまパンミックスで低糖質パン作り。

今日はお弁当にぴったりなピタパンを作りました♪

ふすまパンの袋に書いてある材料で出来ちゃいますが、

スキムミルクを省略し、バターはオリーブオイルに変更。

私は全部の材料をポリ袋に入れて適当に捏ねて、ひと塊にしてそのまま一次発酵。

テレビを見ながら10分くらい捏ねたかな。

30~40分くらい一次発酵させて1.5~2倍くらいの大きさなったら6個に分割。



生地が乾燥しないように濡れふきんをかけてベンチタイム。


クッキングシートの上で麺棒を使って平べったく成形します。

(テーブルや台の上で生地を伸ばしてからクッキングシートの上に乗せてもいいかも)


天板ごとゴミ袋かなんかに入れて2次発酵。オーブンを240度に予熱開始。


5分ほど焼くとプックリ膨らみます♪


半分に切るとこんな感じ。

具がたくさん入りそうないい感じの空洞(*'ω'*)

すぐに食べない場合は一つずつラップでくるんで冷凍保存用のストックバックに入れて冷凍しておきましょう☆彡

今回は6個に分割したので、糖質は3.6g/1個(ピタパン1個だけ食べる場合は糖質は1.8g)




2015年4月15日水曜日

チョコチップとペカンナッツの大豆粉マフィン


最近大豆粉マフィンと糖質0g麺のことばっかりブログに記録してるなぁ~

今回作ったのはチョコチップ入りの大豆粉マフィン。

チョコは糖質多いので今回は1個あたり1.5gだけ投入。

少ししか入ってないけど、やっぱりチョコはいい仕事してくれるのです(*'ω'*)

あるのとないのじゃ全然満足度が違う!

ペカンナッツもローストしたてはもう格別。

抗酸化作用やむくみ解消など女性に嬉しい効果もあるなんて、ペカンナッツ最高~

おやつにちょうどいい上部が6㎝の小さ目のマフィン型を使用して、1個あたりの糖質が約3.3g。

マフィンって本当に手軽に作れるしアレンジが利くから重宝してます♪

2015年4月14日火曜日

春のワインツーリズム2015


笛吹市で開催された春のワインツーリズムに参加してきました!

去年とおととし秋のワインツーリズムには参加したのですが、春は今回初めて☆彡

桃の花も全開で、あちこちピンク色に染まってキレイ。


当日の午前中早いうちは雨も降っていたようですが、

私たちが到着した11時過ぎには雨も止み、気温も上がってきたので

足取りも軽やかにウォーキングできました♪



今回参加しているワイナリーは9つ。

石和温泉から右回りルートのバスでまず一軒目。矢作洋酒さんへ。


体育会系ワイン?が勢ぞろい。

武道酒という名前のワインもありました(゚∀゚)

こちらの無添加ワイン、美味しかった~

素人だからよくわかんないけど私の好み♪

おつまみの販売もあって、思わずここで宴会が始まりそうでした。



バスで次のワイナリー、ルミエールさんへ移動。

あら、オサレ~



幾つか試飲して、お次はアルプスワインさん→北野呂醸造さん

→八代醸造さん→笛吹ワインさん→石和温泉と回りました。

すっかりいい気分になっちゃって写真をとるの忘れた...( ゚Д゚)


今回は9つのワイナリーを全部回るつもりでいたのに6つで時間切れ。

残念だけど、また次回の楽しみにとっておこっと。


石和温泉の宿に一泊して、次の日は勝沼ぶどう郷駅から

ぶどうの丘目指してレッツゴー☆彡

わぁ~桜がまだ残ってる。はらはらと散る花びらがまたロマンチックです。



駅からぶどうの丘までの道のり、結構アップダウンが激しい...

おばちゃんには上り坂がキツイわぁ~


ぶどうの丘のワインカーブでこの日もワインの試飲♪

1100円で200種類のワインが試飲できちゃうなんて

なんて幸せな週末なんでしょう~(゚∀゚)もう廃人コースまっしぐら。



試飲の合間にバーベキューで腹ごしらえ。

気候も景色も良くて、適度にアルコールが入って気分がいいから

肉の質なんかどうでもいいのよ~ふふん♪(*´з`)

全部含めて大満足~

さぁ、食べたらまたワインカーブへGO!



ぶどうの丘の後、電車に乗る前に駅近くの居酒屋でちょこっと飲んで、

新宿に着いてからベルクでビールを飲んで、そして最後に

おうちでビールを飲んで酔っ払いの週末は終わったのでした。

さてと、平日はまた糖質制限をして体重を戻さねば(`・ω・´)


糖質0g麺でとんこつ醤油ラーメン風

ランチを作るのが面倒なので、またもや紀文の糖質0g麺。

今回はセール品で見つけたラーメンスープを使ってみました。


一回分で炭水化物が3.7g。


もやしとキャベツなんかが入った野菜ミックス、コーンとソーセージを入れて

糖質は全体で10gくらい。

コーンは糖質が高いので10gだけトッピング(*'ω'*)



とんこつ醤油ラーメン風、かなりイケます!これオススメ☆彡

お鍋ひとつで出来ちゃうのもいいですね~


2015年4月11日土曜日

太陽のトマト麺

ポストにクーポンが入っていたので、以前から気になっていた

『太陽のトマト麺』を食べに行ってみました!

糖質制限的にはNGだけど、トマトソース好きの私としては一度は食べてみたい!

で、クーポンGET!いついくの?今でしょ!みたいな勢いで

春なのに雪の中わざわざ行ってきました(*'ω'*)



旦那と二人で行ったので、クーポンが使えるスタンダードな太陽のラーメンと

粉チーズがたっぷり入った太陽のチーズラーメンを注文。

わぁ~、美味しい☆彡旦那がラーメン嫌いなので外食でラーメンを食べることは

0に等しいんだけど、このラーメンは旦那も気に入ったみたい。



これでもか!ってくらい粉チーズが入ってる...ワイン飲みたくなる濃さです(゚∀゚)



ビール、餃子、骨付きチキンもクーポンで割引になるっていったら

やっぱり食べとかないと...(*'ω'*)


居酒屋のように数は多くないけどおつまみやお酒もあるから

2次会として行くのもいいかも。

お料理は美味しいし、店内もキレイだし、機会があればまた行きたいな~

糖質制限的だと麺なしトマト麺なんかがあると嬉しいんだけどね☆彡


2015年4月10日金曜日

チーズとソーセージでお食事大豆粉マフィン


ケークサレ風お食事用の大豆粉マフィン。

具は玉ねぎ、セロリ、ソーセージ、チーズで糖質は一個あたり約3.2グラム。

今回粉は大豆粉のみでナッツ系は入れなかったんだけど、

思いのほか膨らんでボリュームが出ていい感じ(゚∀゚)

お食事用だけど、小腹が空いたときにもいいですねぇ~

ラカントとココナッツオイルを使ってないのでリーズナブルだし、

いろいろバリエーション増やせそう。

少量のコーンやセミドライのトマトなんかも入れたい☆彡

ワインのお供にもいいかも。

パンと違って発酵がない分マフィンはササっと出来ちゃうから

気楽に作れちゃうところもナイスです♪

お休みの日にまとめて作って冷凍しておけば、糖質制限も

ムリなく続けられますね~(*'ω'*)

2015年4月5日日曜日

シナモンとドライフルーツの大豆粉マフィン


大豆粉マフィンを作りました(^-^)

マカダミアナッツ粉とシナモンとセミドライのリンゴとバナナを少量入れたので1つ当たりの糖質は約5.5g。

バターの代わりにココナッツオイル、甘みはラカントSで、健康的高級おやつです(^^;;

材料費がイタイけど、両親や姉にも食べてもらいたいと思うと、良いものを使いたいからね(^-^)

おやつだけでなく、朝食やランチにもGOOD!

美味しくて思わず立て続けに2個も食べてしまった...反省(´・_・`)

2015年4月3日金曜日

糖質0g麺でモズクそば



3日連続糖質0g麺ランチ。

今回はマイブームのもずくのスープに入れてもずくそば風に。

もずくスープはカロリー減を考えて、ひき肉を一度茹でこぼして油抜きしました。

うんうん(゚∀゚)これはウマイ!

もずくのとろみであんかけ風になっているから、麺と汁が絡んでいい具合です。

前日のグリーンカレーヌードル風はあれだけじゃ量的に物足りなかったけど、これは汁も全部たべちゃったらかなりお腹が膨れます。

糖質0g麺、糖質制限生活の強い味方ですね☆彡




2015年4月2日木曜日

糖質0麺でグリーンカレーヌードル

またもやレトルト食品で簡単ランチ。

糖質0麺をパスタ風に食べるのは私の好みではなかったけど、米粉風ヌードルはもしかしてイケるんじゃない?

グリーンカレーヌードルをイメージして、比較的糖質が低いものを購入してみました(゚∀゚)


一食で9.2グラムの炭水化物。5辛。


おぉ、結構鶏肉が入ってる!


これも好みの問題なんだけど、パスタ風よりは美味しい。

でもねぇ、麺がやっぱり柔らかくて食べた気になんない...


やっぱり今のところ『にゅうめん風』が私の中では一番かも。




2015年4月1日水曜日

紀文の糖質0麺と無印良品のパスタソースでボロネーゼ

【お知らせ】

2016年2月より冨澤商店のふすまパンミックスを使ったパン教室を始めますので

糖質オフのパン作りにご興味がある方はどうぞお問い合わせください。


-------------------------------------------------------------------

無印良品のパスタソースを使って糖質オフランチ。


一食当たり炭水化物は7.3グラムだから、わたし的にはオッケー。



冷蔵庫にあったナス40グラムとエリンギ30グラムも一緒に炒めたので、野菜の糖質を合わせると約10グラム。



なんか食欲がわかない仕上がりだわっ...(`・ω・´)

食べた感想は...美味しくないわけじゃないけど美味しいわけじゃないって感じ。

パスタソースもやっぱりレトルトのものはそれなりだし...

わたし的には糖質0麺は汁物に入れて食べるのが好き。

今回初めてパスタ風にしてみましたが、やっぱり『やわらかいうどん』のつもりで食べるのがいいかも。