2015年5月31日日曜日

糖質オフの生チョコ風


カカオマスと生クリームとラカントで低糖質のチョコを作りました(・ω・)ノ

これね〜すごく簡単なの。

材料はこんな感じ。

カカオマス100g
生クリーム100g
ラカントS 50g
お好みでラム酒少々

生クリームを湯煎にかけてラカントを溶かしてからカカオマスも一緒に溶かします。最後にラム酒を垂らして、後は型に入れて冷蔵庫で冷やすだけ(・ω・)ノ
今回はナッツと低糖質のはっさくピールを入れました!

オトナの低糖質チョコ、美味しくてつい手が伸びてしまうわ〜(^^;;
糖質抑えてもカロリーの摂り過ぎは厳禁だから気を付けないとね。


2015年5月23日土曜日

糖質オフのシュガーナッツ


なんか判りにくい写真になっちゃった(・・;)

くるみとアーモンドをラカントSとバターとココアで絡めた簡単オヤツです。

材料はナッツ25g、ラカントS10g、ココアパウダー5g、バター5g。

これで1食分かな。

フライパンにナッツ以外の材料を入れて火にかけ、材料が溶けたら

ナッツを入れて絡めます。

クッキングシートの上で冷まして出来上がり~。あっという間に完成なのです!

カリカリ食感がナイス(*'ω'*)べとつかないから袋に詰めて持ち歩きも大丈夫♪

お好みで塩を入れたり、ココアをシナモンに変えたりアレンジも楽しめます(・ω・)ノ


2015年5月21日木曜日

糖質オフのソフトタコス風


見た目は先日作った糖質オフのブリトーと同じですね~

具はタコシーズニングで味付けしたひき肉と水煮大豆、スライスチーズ、

新玉ねぎ、アボカド、そして仕上げにサルサソース。

具がタコス風なのでソフトタコス風と名付けました(・ω・)ノ


きっちり包んで出来上がり!

朝作って仕事先でのお昼に食べましたが、少々サルサが染み出てきたけど

具の置き方や包み方などを考えればお弁当にして持ち運びも大丈夫。

わたし的にはこのトルティーヤ風の皮、結構オススメです(*'ω'*)



2015年5月20日水曜日

糖質オフの激甘ペカンパイ風


Dlifeでやっている『食べまくり!ドライブ in USA』をみてから、アメリカの

激甘スイーツが食べたくて食べたくて(*´з`)

アメリカのスイーツってなんであんなに魅力的なんでしょう~


ペカンナッツがあったのでペカンパイの作り方を調べて作ってみました☆彡




マフィン型にクッキー生地を入れて、その上にフィリングを流し込みます。



180℃で30分くらい焼いて出来上がり~

最初はフワフワしてるんだけど冷めてくるとクッキー部分もフィリングも硬くなります。

ラカントとバター入れすぎだったかなぁ?めちゃ甘いし超こってり~(*_*;

でも、これは改良すればすごーく美味しくなるんじゃない?

レシピは改良後アップしよう。


さて、今週末は日比谷でオクトーバーフェスト♪

これを励みに今週も頑張ろう~(・ω・)ノ


2015年5月19日火曜日

糖質オフのブリトー風


先日富澤商店のふすまパンミックスで作った糖質オフトルティーヤもどき

ブリトー風のものを作ってみました(*'ω'*)

具は日曜日に作った糖質オフ唐揚げとスライスチーズとサニーレタス。

味付けはサルサソースで。


キレイにラッピングでけた☆彡

具にしっかり味がついていたし、トルティーヤもどきもそんなにクセがないみたい。

お昼に美味しくたべました(・ω・)ノ

もちろん小麦粉やコーンでつくるものと比べると味も食感も劣るけど

ダイエットしながらこれだけ美味しいもの食べれれば上出来!





2015年5月18日月曜日

ふすまパンミックスでトルティーヤもどき

【お知らせ】

2016年2月より冨澤商店のふすまパンミックスを使ったパン教室を始めますので

糖質オフのパン作りにご興味がある方はどうぞお問い合わせください。


-------------------------------------------------------------------


ふすまパンミックス100g、同量の水、オリーブオイル10g、ベーキングパウダー2.5gを

よーく捏ねて4分割。

ゴリゴリっと力を込めて麺棒で薄く生地を伸ばします。

トルティーヤを作るために29㎝のちょっと大きめのティファールの

フライパン買っちゃった(*'ω'*)


焦げないように両面火を通して出来上がり~☆彡



火を通しすぎるとパリパリしちゃって具材を包み込むことが出来なくなっちゃうけど

堅く絞ったおしぼりをかぶせてしばらく置くと生地がしんなりしてきます。


ふすまパン独特の香りがするので、具は味濃いめがいいかも。

さて、スーパーに行って具材を調達してこよう~(=゚ω゚)ノ


2015年5月17日日曜日

糖質オフ缶詰三兄弟


スーパーの100円コーナーで発見!

最近ツナが高くて手が出ないので、サバの水煮などを使うのですが

これもおつまみに良さそう☆彡



どれも酒飲みの心を惹きつける味付けだなぁ~

糖質が低いのがナイス(*'ω'*)

しかも脳の活性化や血液サラサラ効果があるというDHAとEPAも入ってる!

今日の夜はこれを肴にチューハイでも飲むか。



混ぜて焼くだけ糖質オフのベイクドチーズケーキ


昨日は糖質オフパスタの試作に再度チャレンジ。

でもでも、出来上がったパスタは悲しい出来上がりでとてもブログで

紹介できるシロモノではありません...(*_*;

今回は小麦粉の代わりにおからパウダーを使ってみたんだけど

歯ごたえがダメ...(・・;)せっかく作ったんだからとパスタソースを作って食べましたが

美味しくない上、麺におからが入っているからお腹いっぱいになってしまい

しかも腹持ちが良すぎてテンション下がったままの残念な一日になってしまいました。

残念なまま一日を終えるのもスッキリしないから、美味しいもので口直ししたい!

そうだ!チーズケーキならイケナイものを食べてしまった

お腹の中をさっぱりしてくれるに違いない!

ということで、早速チーズケーキづくり開始(=゚ω゚)ノ

材料はこんな感じ。(18㎝の型)

・クリームチーズ 200g (炭水化物 6.2g)
・ラカントS     40g
・生クリーム    200g (炭水化物 5.6g)
・玉子        2個
・おからパウダー 大さじ3(15g) (糖質 0.78g)
・はっさくピール  20g お好みでどうぞ。
・レモン汁     小1個分

☆糖質オフのクッキーやビスケット 80g
☆ラカントS 適当に。入れなくても。

クリームチーズは常温にしておく。
オーブンは170℃で予熱。
型の底にクッキングシートを敷いておく。

1 材料のクリームチーズからレモン汁まで順番に入れてその都度よ~く混ぜる。

2 ボトムを敷く場合は80グラムくらいのクッキーを砕いてラカントSと

  混ぜ合わせたものを型に敷き詰める

3 1を2の上に流しいれて、170℃のオーブンで50~60分焼く

4 冷蔵庫で冷やして出来上がり~


わぁ~い、美味しいチーズケーキのおかげで清々しい気持ちで

一日を終えることができました☆彡

やっぱり美味しいものを食べるとシアワセですね!

2015年5月16日土曜日

作っておくと安心♪ささみジャーキー


ささみが安かったのでささみジャーキーを作りました☆彡

ジャーキーは歯ごたえがあるからダイエット中に最適ですよね~

どうぜならささみじゃなくてビーフで作りたいところですが

金銭的な理由からビーフは却下(*'ω'*)


ささみの筋を取り除いて、適当な大きさにきったらハーブソルトなどで味付け。

170℃のオーブンで1時間くらい焼いて出来上がり。

オーブン任せで超カンタン。



おぉ~水分が抜けて縮んだ~(=゚ω゚)ノあたりまえだけど。

1時間も焼くと先っちょはカリカリ、太い部分は多少柔らかい感じです。

お肉に塩分を擦り込んだり、お好みのタレに漬けてから焼いても良いですよ~

糖質制限中にお腹が空いたときにとっても重宝するナイスなおやつなのです♪

2015年5月13日水曜日

糖質オフのはっさくピール


オーガニックのはっさくで低糖質のはっさくピールを作りました。

オレンジやはっさくなどの皮の糖質ってどれくらいなんでしょうね?

ネットで調べてみると100gあたり10gくらいの糖質があるようなのですが

数値は果肉の部分ですよね??


今回ははっさく1個分約100gの皮で作りました。

適当にカットした後、2回ほど茹でこぼして苦味を取り、

(苦味が苦手な場合は3回茹でこぼすとよいかも。)

鍋に茹でたピールとヒタヒタになるくらいの水と50g(ピールの半分くらい)の

ラカントSを入れて水分がなくなる位まで煮詰めます。

なべ底に水分がなくなったら、100℃のオーブンで好みの堅さになるまで乾燥。

今回は40分。

水分が蒸発するとラカントSが再結晶化して全体的に白っぽくなります。

見た目はよくないけど、ラカントSの冷めると再結晶化する特徴が

活かされて美味しいさわやかおやつの出来上がり~

そのまま食べてよし、お菓子の材料にしてもよし。

オレンジや夏みかんでも、無農薬や低農薬の柑橘類が手に入ったらLet's try♪


保存は容器に入れて冷蔵庫で。

2015年5月12日火曜日

糖質オフの黒豆甘納豆


ラカントSを使って黒豆を煮たので、ついでにおやつ用の甘納豆を作りました(*'ω'*)

黒豆がかなり甘さ控えめだったので、甘納豆としては物足りない感じなんだけど

甘栗のような味と食感でついパクパク食べてしまった...

これはこれで美味しいんだけど、やっぱり甘納豆はガツンと甘いのが食べたい!

次回はもっと甘さを足して黒豆を煮てみよう~(゚∀゚)


糖質オフの甘納豆の作り方はこんな感じです。

1 黒豆(ラカント等を使って煮たもの)の汁気を切って120℃のオーブンで
  15~20分、好みの堅さに乾燥させる

2 糖分が足りない場合は乾燥させた黒豆とラカントをフライパンに入れ
  火にかける。ラカントが溶けて黒豆に絡んだら出来上がり~♪

出来上がった糖質オフの甘納豆は糖質オフのマフィンやパンに使えて便利☆彡


ふすまパンミックスでビスケット



GWも終わってしまい、何を励みに夏休みまで過ごそう...(ー ー;)

昨日ぼんやりしていて、今日のお昼の事を考えてなかったので、朝慌てて糖質オフのビスケットを焼きました。
わたし的にはビスケットなんだけど、マフィンみたい?マフィン型で作ったし。

昨日Dlifeで「食べまくり!ドライブin USA」というドライブをしながらドライブインの食堂を紹介する番組をみたのですが、油と糖分たっぷりのお料理にテンション上がりっぱなしでした!

あの体に悪そうな巨大なハンバーガーとか、大盛りのフライドポテトやマッシュポテトとか、何人前??って感じのスイーツとか、私も食べまくりたい〜

その番組の中でお袋の味的なビスケットを見て食べたくなって作ったから、今朝作ったのはビスケットってことにしよう(*'ω'*)

発酵が必要なパンと違いベーキングパウダーを使うとあっという間に主食もどきが作れるので便利です。

材料はこんな感じ。

富澤商店のふすまぱんミックス  60g
豆乳  70g
卵 1個
ラカントS 15g
ココナッツオイル 15g
ベーキングパウダー 5g

オーブン予熱 170℃

材料全て混ぜ合わせて、型に入れたらオーブンで25〜30分。

ココナッツの香りがいい感じ〜(^-^)

オーブンで焼いている間に豆乳スープも作ってお昼の準備万端!
仕事の準備より念入りです。

2015年5月9日土曜日

シナボンでキャラメルピーカンボン


六本木ヒルズに行く途中でシナボン発見!

この糖質だらけの激甘スイーツ、見るからに体に悪そうなんだけど

これがウマイのなんのって(*´з`)

出会ったが最期、食べないわけにはいかないでしょ~!

ってなわけで、糖質制限をお休みして今日は糖質オン♪

シナモンロールの上にかかっているキャラメル風味の

クリームチーズフロスティングが強烈に甘いのですが

コーヒーと共にいただくとウマーい(*'ω'*)

あまりのおいしさに我を忘れ、食べ終わった後のお皿に残っている

フロスティングをナイフでペロペロなめていたら旦那にたしなめられてしまった...

やっぱりお砂糖たっぷりのスイーツは美味しい~


そういえば、シナボンの店内に入る時、『いらっしゃいませ』ではなく

『○☆▽シナボン~』って店員さんが言ってたんだけど、

あれなんて言ってるんだろ?

よく聞き取れなかったけど、響きがカワイイですね。

糖質オフの餃子を作ってみた


ふすまパンミックスを使って作った餃子の皮を使って餃子を作りました~☆彡

色は茶色だけど、見た目も餃子、味もちゃんと餃子!

小麦粉の餃子の皮と比べると、やっぱりモチモチ感が少ないです。

多少ふすまの匂いがするけど、具とタレの味のほうが主張しているので

わたし的にはほとんど気になりません。

糖質制限やってない旦那曰く、『薬膳っぽい』らしいのですが

食事制限用の食べ物としては美味しいから合格だって。

もう少しカリっと焼きたいんだけどどうしたらよいのかしら?

焼き具合とモチ感アップが次の課題だわ(・ω・)

いや~でも糖質制限的ビールのオトモに最高!

さすがにたくさん皮を手作りするのは大変だから早速洗える製麺機買っちゃった♪

はやく使ってみたいな~(*´з`)

2015年5月7日木曜日

ふすまパンミックスで糖質オフお好み焼き


今日のお昼はお好み焼き~(*'ω'*)

最近ちょくちょく富澤商店のふすまパンミックスをお料理に活用しています。

糖質制限用のお料理に便利でもう手放せないわ~


お好み焼きの材料はこんな感じです。

・ふすまパンミックス 40g (糖質4.32)
・水            60g
・キャベツ       100g (糖質3.4)
・玉子          1個 (炭水化物0.18)
・粉末のだし       1g
・豚肉          100g

ソース         17g (糖類1.6)
マヨネーズ      20g (炭水化物0.62)
かつおぶし      少々
青海苔         少々

材料の炭水化物とか糖質を調べてみると合計で10~13gくらいかな?

今回は『糖類カロリーハーフソース』というものを使ったんですが

成分表示のところで、炭水化物4.5g、糖類1.6gと書いてあり

どう計算してよいのかイマイチ判らない...(・・;)

1食で20g以下だから、まぁいっか。


作り方は小麦粉のお好み焼きと一緒。

出来上がりはかなり柔らかい感じでひっくり返すのが大変だったけど

非常に美味しかったです☆彡

もう少し水分を減らしても良いかも。

(※後日水50gにして作ってみたらひっくり返しやすかったです。50gのほうがいいかも)

好みの問題ですが、この粉はふすまパンにするとクセが強くて

あんまり美味しいと思えないんだけどこのお好み焼きは好き!

今度は夜作ってビールと一緒に食べよう~(*´з`)

2015年5月6日水曜日

ふすまパンミックスでおかき風スナック


今日も富澤商店のふすまパンミックスを使って糖質オフのおやつ作り。

最近は糖質オフのビールや酎ハイがスーパーで手軽に買えるようになったので

糖質制限をしながらの家呑みがしやすくなりました~(*'ω'*)

でも糖質やカロリーを制限するために、このような商品は

いろんな添加物が入っていることを覚えておかないといけませんね...

私なんてバカみたいにビール飲んじゃうから、糖質は抑えられても

添加物はてんこ盛りで摂取しちゃってるんだろうなぁ~(`・ω・´)



先日作った餃子の皮のアレンジです。

材料は富澤商店のふすまパンミックスと粉と同量の水。

それと味付け用に今回は青海苔を入れました。

味付け用はゴマとか干しエビとかでもいいし、

具なしのプレーンで焼きあがった後の仕上げにカレーパウダーやチリなんかを

シャカシャカやっても美味しいと思います。


オーブンは200℃に予熱しておきます。

麺棒でうすーく伸ばしたら食べやすい大きさにカット。


生地が包丁にくっつくので切りにくいわ~...( ゚Д゚)

包丁にオリーブオイルとか塗っとくと切りやすくなるかな?

切り終わったらオーブンで10分焼いて、粗熱が取れたら

ビニール袋に入れて塩(今回は雪塩)をふりかけシャカシャカ。

富澤商店のふすまパンミックスには塩が入っているので

仕上げの塩は少な目にしておいたほうが良いかも。

このカリカリ感、ビールのお供に最高☆彡



2015年5月5日火曜日

ふすまパンミックスで餃子の皮

【お知らせ】

2016年2月より冨澤商店のふすまパンミックスを使ったパン教室を始めますので

糖質オフのパン作りにご興味がある方はどうぞお問い合わせください。


-------------------------------------------------------------------


富澤商店のふすまパンミックスって、小麦粉の代わりにもっと活用できるのでは...

と思い、低糖質の餃子の皮を作ってみました(*'ω'*)

レシピはこんな感じ。

材料

・ふすまパンミックス、同量の水

作り方

材料を混ぜてよーく捏ねます。

最初はべたつきますが、そのうちにべたつきが無くなりツヤが出てきます。

今回は試作ですので、ふすまパンミックスと水それぞれ20gで餃子の皮4枚分

(写真は3つですが...)。

結構強い生地なので力を込めて薄く延ばしても大丈夫。

扱いやすいので包むときも難しくありません。



餃子の具は用意していないので、中身は刻んだソーセージとチーズをイン。

餃子と同じようにフライパンで焼いて出来上がり☆彡


これはイケます!確かに小麦粉の皮とは違うけど普通に美味しいと思います。

富澤商店のふすまパンミックスは100gあたり糖質が10.8gなので

皮10枚食べたとすると、ふすまパンミックス50g使った計算で

糖質は5.4gになります。

具の糖質を考えれば餃子全体としては糖質10gくらいに出来そうですね。

さて、今日の夕飯は糖質制限的餃子にしようかな(*'ω'*)


この皮をアレンジするとラザニアとかも作れちゃうかも?





2015年5月4日月曜日

ふすまパンミックスで糖質オフクッキー


マカダミアナッツ粉があったので、糖質オフのクッキーを焼きました。

このマカダミアナッツ粉はつぶつぶが大きくて、粉として使うのは難しかったので

つぶつぶ感を活かしてクッキーに。

粉は富澤商店のふすまパンミックスを使いました。

材料はこんな感じ。

・ふすまパンミックス 50g
・マカダミアナッツ粉 50g
・バター         50g
・ラカントS       50g
・玉子          1個

バターは溶かしておき、玉子はよく溶いておきます。



材料を全部混ぜて適当な形にして、冷凍庫で1時間くらい置きます。

オーブンを170℃で予熱開始。


クッキー生地を適当な大きさにカットして、20~25分くらいオーブンで焼きます。

食感はカリカリじゃなくて、ソフトな感じかな。

カリカリとさせたい場合は薄くカットして焼いてみるといいかも。

なんかパっとしない出来上がりなのでこれはもっと改善したいですね~(`・ω・´)